トピックス– category –
-
トピックス
10.コミュニケーションの改善
下記はの図は、職場が片付いていないことで、「イライラする」という精神状態にまで至るというアンケート結果のグラフです。(わかりやすくするために、ピンクの「まあまあできている」は、「できていない」に含めた表にしています。) 【整理整頓がコミュ... -
トピックス
9.コミュニケーションの悪化
整理整頓ができていないことや、作業がいつも中途半端などが原因でコミュニケーションが悪くなることがあります。誰かがいつも黙って元に戻してくれているかもしれません。些細なことが、どんどんコミュニケーションを悪くしているかもしれませんね。 【職... -
トピックス
37.従業員教育をご利用いただく効果
従業員向けの教育講座はさまざまな種類があります。当協会では、食品事業で大切な「衛生管理」と「整理整頓・5S」を研修講座のテーマとしています。 衛生管理は、HACCPに沿った衛生管理の制度化がスタートしたので、導入されている企業様も多いと思います... -
トピックス
38.新たな挑戦
なんでこんなことに? ココが休憩室・・・ 前回のブログで、協会の設立の経緯をお伝えしました。新たにやっていく事は、飲食業で働くことになった新人の方に向けて整理整頓や、衛生管理を伝える食品衛生教育講座です。これまで飲食店や、工場などの現場改... -
トピックス
39.変化しながら進む
上画像:一般家庭のビフォー&アフター下画像:アパレル新規店舗オープン作業 わたくし徳王は、2015年に整理収納アドバイザーとなり、一般のご家庭の整理収納作業を精力的にしておりました。片付けにお金を出してでも、今を変えたいと思ってくださる方から... -
トピックス
7.飲食業が求められること
更に、お店がキレイで、衛生的であること。いくら美味しくても「汚い」「不潔」と感じることがあるとせっかくの美味しさも半減です。 【リーピーとするお店にするには】 私も、ご近所の喫茶店にちょくちょく行きます。特別何か「名物」があるわけではあり... -
トピックス
40.新人教育が重要
【きっかけ】 整理整頓講座を担当します わたくし、徳王美紀が食品従事者の新人の方向けに講座を作ったかと言いますと、実は整理収納アドバイザーとして一般のご家庭の整理整頓の仕事をするうちに偶然出会った 配送業の方との出会いから始まっています。 ... -
トピックス
6.片付けの5つの効果をご存知ですか?
片付けの効果には大きく分けて5つあります。「片付けても儲からん」と飲食店のオーナー様に言われたこともあります。目の前の商品だけを見ていると気づかないかもしれませんが、その見えないことこそ、「儲け」に繋がります。 【片付けることで得られる5... -
トピックス
5.整理整頓ができていないと、衛生面にどんな影響があるの?
整理整頓ができていなくても仕事はできます。そのような職場で働いていても、当事者である方は「困っていない」と言われることもしばしばあります。 ですが、「衛生面」で考えるとかなり問題がある状態です。 【食材について】 食材の管理がしにくい ・ど... -
トピックス
41.整理整頓を学ぶ効果
これまでに飲食事業に従事されている多くの皆さまにさまざまな形で「整理整頓講座」を受講いただきました。受講後にいただくアンケートの感想にいくつか共通のことがありますので一部をご紹介いたします。【受講者様の感想より】1.整理整頓の大切さが改...