飲食店の整理整頓のコツブログ– category –
-
飲食店の整理整頓のコツブログ
24.収納下手さん、職場でも許される?
お片付けが苦手だから・・・ぐちゃぐちゃはしょうがない。自分のデスク又は、担当場所だから他の人には迷惑かけていないでしょ!恐らく、どの業種でもこの考え方は許されるものではないと思います。会社のルールに反すると、お片付け苦手さんは余計に目立... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
25.ない!ない!で、また買っていませんか?
確か・・・買ったはずこの辺に置いたはず・・・しょうがない、買ってきま~す…みたいなこと日常になっていませんか? 下画像:アフター画像 いざという時に見つからない・・・「ホントに、ついこの間までここに有ったのに。」こんなお話はこちらの店舗さま... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
23.置いてるムダって知っていますか?
メニューの関係や、販売する商品の取扱いがなくなり、資材類が残ってしまうことがあると思います。ここで出てくる考えが、「いつか使うかも」「○○に使えるかも!」ですが・・・思うようにはけていかない。その結果、「埃もの」になっていませんか? 【置い... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
26.要注意!なんとなく置いた「それ」が乱れる元!
訪問した水産加工会社様は、すごく乱れているわけではないのですが、どの場所もなんだかスッキリしない。綺麗にできているところもあれば、「とりあえず使わないモノをこの辺りに置いておこう」といった具合。実はこの「なんだかスッキリしない」は多くの... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
22.飲食業で働く人で、思ったようにモノが捨てられない人は要注意
捨てることができないタイプと思われがちの方がいますが、実はモノを購入する時の判断が甘い人とも言えます。パターン1.○○がこれだけあるから、そのあとの追加は〇日で、〇個消費したとして○○個あれば十分かな?などの見極めがやや甘い人パターン2.○○... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
27.店内でお客様の目がいく場所は特に綺麗にできていますか?
入口のドアを開けた時に多くの人が注目する傾向がある場所や、モノをフォーカルポイントと言います。最初に飛び込んでくる、面積の広い壁の装飾や、大きな棚などは、とても目立ちます。 入って右の壁は少し高い位置にあるので、目がいきます。さまざまなも... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
21.モノを持つ基準は人それぞれ違う
モノを買う時に、基準を持っていますか?何も考えず、好きなモノを好きなだけ買うとさまざまな困った状態が発生します。 【なぜ基準を持つ方が良いのでしょうか?】 例えば、買ったモノを管理できず、どさっと捨てることで、「整理整頓できた」「片付いた... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
28.厨房内はなんでもあり?の状態って!?
飲食店の整理整頓改善に初めて伺ったのは、2019年9月でした。ご依頼頂いたお客様の改善目標は、「食中毒を起こさない衛生管理も踏まえた厨房改善」でした。これには実は驚きました。 きっと「整理整頓」でキレイにすることだけをご希望されるんだろうと思... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
20.飲食店のあるべき姿
飲食店のオーナー様にお会いすると、メニュー開発、店舗情報の発信、従業員の接客教育など積極的に最新の対応をされているのを感じます。店舗づくりや、従業員教育には、整理整頓も深く関係することです。 【飲食店の理想的な姿 - お客様の心を掴むために... -
飲食店の整理整頓のコツブログ
29.新規オープンの整理整頓サポートをご利用いただいた店舗さま
新規オープンの時はとにかく忙しいですね。オープンの食材の仕込みが優先ですね。レジ周りや、休憩室、バックヤードの備品棚などは、整理整頓の計画段階でしっかり打ち合わせをしていれば、外部に任せられる所でもあります。今回の事例は、アパレルショッ...